さかな?FRIDAY vol.61

さかなFRIDAY, ブルーコーナーマガジン, ペットショップへの卸販売, 水族館への生体販売 

毎週金曜日は「さかな?FRIDAY」と題しまして
ブルーコーナースタッフによるイチオシ生体や会社での出来事などなど様々な情報をお届けいたします。

本日はちょっと変わった色をした、ちょっと変わった生き物をご紹介したいと思います。
見た目のインパクトはもちろんなのですが意外と見ていて飽きないかもしれませんね~

 

 

 

 

 

イカリナマコの仲間(Synaptidae sp.)
インドネシアからやってくるイカリナマコの仲間になります。
体表にある無数の小さな突起が船の錨(いかり)状のことから名前が付けられました。
肉眼では見えないくらい小さな引っ掛かりがあります!

 

 

 

 

一般的なイカリナマコの仲間というと、白色や灰色、黒色など地味な色になります。
これは海底の砂や岩のような色合いだと考えられます。

しかし、このイカリナマコは目の覚めるような蛍光オレンジ!
外敵がいないから見つかっても大丈夫な色をしているのか、自分は不味いぞ!とアピールなのか…謎は深まるばかり。

 

 

 

 

普段はこちらの鳥の羽のような見た目の触手を使って、砂や水中の有機物をキャッチして食べています。
写真ではお伝え出来なくて残念なのですが、こちらの触手は常にワラワラと動いています?ワラワラですよ??

 

 

 

 

そして体はほぼ水分のようで、画像のように物凄く長くなります(イカリナマコの仲間は最大で数mにもなると言われています)
芋虫のようにクネクネしたり、切れるんじゃないか!?と言わんばかりに細くなることも。
触手のワラワラといい、伸び縮みする体といい…本当に見ていて飽きないです!!

 

 

ブルーコーナーではお魚はもちろんのこと、ナマコやヒトデ、ウミウシなども収集しております。
ご希望の生物も世界中から収集させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております!